WHAT’S CLOAK
質屋とは?
category: 質屋について
-
質屋とは、品物を担保に安心・安全・合理的な融資を業とする店のことで、鎌倉時代より約800年もの歴史と伝統を誇る
日本で最も古い庶民的な金融機関です。質屋の質草は時代を映す鏡
戦後、昭和の質屋の質草といえば、鍋や布団やこうもり傘や茶器などの日用雑貨、背広やコートや着物や靴などの衣類といった
日々必要とする生活に密着したモノが主流でした。それが高度経済成長期になると、ラジカセ、扇風機、テレビなどといった家電製品が普及し、生活が大きく変化し、
それに伴い、それまで取り扱われていた品物に取って変わり主役となります。
それに加え、生活水準の向上により、ギターなどの楽器やカメラといった趣味性の高い品物の取り扱いも多く目立つようになります。その後バブル期を迎え、崩壊後には、それまでにも取り扱いのあった金、プラチナといった貴金属をはじめ、ダイヤモンドなどの宝飾品といった
資産価値となる品物が多く目立つようになります。他にもシルクスクリーンやリトグラフをはじめとした美術品の取り扱いも盛んとなります。またそれとは逆に、戦後の象徴でもあった日用雑貨や衣類等は生活が豊かになったことを受け、徐々に取り扱いが減っていきます。
それから時代が昭和から平成へと移り変わると、今度は今まで質草の中心として取り扱ってきた家電製品が、大型量販店の出店拡大に伴い、
安売りによる大量販売と大量消費が起こります。
その影響を受け、買い替えのサイクルが著しく早くなり、早期の値崩れが起き、中古品の家電製品は大きく価値を失い始めます。その結果、
徐々に取り扱いが減っていくこととなります。そして、21世紀を迎えた昨今では、ブランドバッグや舶来の腕時計といったステータスを象徴する高級品が普及し、ブランドブームが到来。
金やプラチナやダイヤモンドなどの貴金属や宝飾品と共に新たな質草として加わり一気に頭角を現します。このように、時代の移り変わりと共に市場のニーズするモノも変わり、その変化に合わさるように質屋も取り扱うモノが替わっているのです。
まさに質草は時代を映す鏡なのです。
こんな時に質屋を使う…more
ロレックス用語集4:ナ~…more

名古屋大須の質屋・買取店
PAWNSHOP CLOAK クローク
愛知県名古屋市中区大須2丁目22-4 TEL:052-222-9609
所属組合:名古屋質屋協同組合・愛知県質屋組合連合会・全国質屋組合連合会
質:愛知県公安委員会許可 54116060010A
古物:愛知県公安委員会許可541319806900
- トップページ
- 大須店
- 守山店
- 小牧店
- 質屋のシステム
- 宅配買取・訪問買取
- クロークが選ばれる理由
- クロークで借りる
- クロークで売る
- クローク主義
- 金・プラチナ・貴金属
- 宝石・宝飾品
- ダイヤモンド
- ブランドジュエリー
- ロレックス
- ブランドウォッチ
- インゴット
- 金貨
- ルイヴィトン
- シャネル
- エルメス
- ブランド品
- 大判・小判
- 旧紙幣・記念硬貨
- 金券
- 楽器
- カメラ
- 家電
- 取扱の出来る品物
- 取扱の出来ない品物
- お客様の声
- 質屋について
- 質預かりお試しサービス券
- ご利用の流れ
- 会社概要
- サイトポリシー
- リンク
- お問い合わせ
- 大須店ー新着情報
- 守山小幡店ー新着情報
- 小牧店ー新着情報
- 岐阜からお越しの方
- 三重からお越しの方
- マスコミ取材
- プライバシーポリシー
- サイトマップ
Copyright © PAWNSHOP CLOAK クローク All Rights Reserved.