CLOAK SYSTEM
-
品物を担保にお金が借りられる質屋独特のシステム「質預かり」
質屋では貸付金の返金や利息を請求するような催促や取り立てもありません
もし借入をお考えの際、「安心」で「安全」な方法が良いですよね。 お金を借りる方法は色々とありますが、皆さんは 消費者金融(キャッシング・カードローン)と質屋の違いがお分かりでしょうか。 大きく分けると、「担保が必要か」、「必要でないか」という事が上げられます。 単純に見ると、担保が無い方が気軽で良いように感じますが、細かく見ていくと、担保が必要とする質屋にもたくさんのメリットがあるのです。
質預かりの場合、ブランド品や時計や貴金属などの品物を、担保として預けて借入れを行うシステムのため、個人情報による信用で借りるシステムとは違いますから、万が一返済が出来ないといった ケースでも、預けた品物の所有権が返済期間(流質期限)が過ぎれば質屋に移るだけで済み、この時点で自動的に質契約も終了となるため、貸付金の返済義務もなくなり、同時に、質料も支払う必要もなくなります。 他にも、質屋の場合、ほかの金融とは異なる独自のシステムのため、延滞利息も発生しません。 そして、貸付金の返金や利息を請求するような催促や取り立てもありませんので、お金を借りていることを誰かに知られるといった心配も無く、プライバシーについても「安心」です。
質屋のシステムについて
- 品物で融資を受けるため、個人情報の履歴に傷が付くといった心配はありません。
- 社会的地位や社会的信用を失うといった心配もありません。
-
質預り・質入れの手続きは簡単。
質預りを希望される品物を拝見させていただきます。
査定金額にご納得いただけましたら、質契約に必要となる手続きを取らせていただきます。
手続きと言ってもとても簡単で、住所・氏名・生年月日などを申込用紙へ記入いただくだけです。
時間を要する面倒な審査などは無く、その場でスグに資金調達が出来ます。 -
本人確認証明書を持参ください
お取引の際は、ご本人であるかを確認させていただくために、本人確認の出来る証明書が必要となります。 この本人確認証明書をお忘れになりますと、質契約が出来ませんので必ず持参ください。
(印鑑は不要です) -
2回目の利用からは申込用紙への記入不要
質契約が2回目の方は本人確認証明書は必要ありません。品物を持参いただくだけでスグに利用いただけます。ただし、お名前やご住所など登録内容に変更があった場合は再度ご提示をお願いいたします。
-
質契約中でも新たに質契約することが可能
現在、質契約中であっても、新たに違う品物で借入いただくことは可能です。
お受け出し後、一度質入れを行ったことのある同じ品物で再度ご利用いただく事も可能です。
(家電製品等、相場が著しく変動する品物は例外です) -
期限は契約日より3ヶ月
品物のお預かりの期間は、契約日より3ヶ月間となります。(質預りの契約は、3ヵ月間が一つの区切り。延長可能。)その間に元金とそれまでに発生しました質料(質物保管料)を合わせて精算いただきますと、お預かりした品物をお返しいたします。必ずしも3ヶ月間預ける必要はありません。都合がついた時点で質受け頂けます。
-
借り入れの出来る金額は、
査定金額、商品価値の範囲内になります。質屋側が提示した限度額まで無理にお借りいただく必要はなく、ご都合にあわせて借入金額の設定が行えます。また、それとは逆に、お借りいただいた金額から限度額に余裕がある場合で、また借入が必要となった場合は、見積限度額の範囲であれば、追加借入をすることが出来ます。
質預かり・質入れの際に証明書として使用できるもの
-
-
運転免許証
パスポート
健康保険証
住民基本台帳カード -
在留カード
学生証
社員証
敬老手帳 -
障害者手帳
住民票(発行より3か月以内のモノ)
マイナンバーカード など
上記の書類が証明書としてお使いいただけます。
- ※期日の切れたモノは証明書として使用できません。
- ※公共料金の明細書、タスポ、クレジットカード、キャッシュカードなどは利用いただけません。
身分証明書の種類によっては、他にお名前の確認できるモノ、お客様本人と確認ができるモノと一緒に提示していただくことがございます。
品物の査定やお取引をさせていただく前に、場合によっては先に身分証明書の確認をさせていただくこともございます。質料は契約日の翌月の同日までが1ヶ月という計算で、日割りはございません。
質料は1ヶ月単位で、日割りによる計算は無く、元金に対して決められた固定の金額が発生します。そのため、質料はご用立てする金額により異なります。最大で8%、最小で1.5%です。もし期限内に元金と質料の都合が付かない場合は、質料だけお支払いいただければ、期限を延長することが可能です。(ご利用頂きました月数分を基本としてお支払いください。)
ご利用の利率について
▼質料(利息に保管料が含まれています)について
お支払いの方法は、返済時(受けだし)もしくは再契約時(期間延長)の後払いです。質料は一ヵ月単位の月割りとなり、日割りはありません。▼契約期間、質料、融資のご案内
質のご契約期間は返済まで最大で3ヵ月です。この期間内に借入元金と質料をお支払いいただければお預かりした品物をお返しいたします。3ヵ月の貸付期限までに質料のみをお支払いいただくことで再契約が可能です。▼質料は借入金額に応じて一ヵ月単位で発生
質料の利率は月利1.5%~8%(年利18%~96%)です。融資金額が高額なほど利率は低くなります。お借り入れの例
18金のネックレスを1万円で7月1日に質入れしたとして、8月1日の1ヵ月でご返済した場合の質料は800円です。借入元金とあわせて1万800円で質入れしたお品物を受けだしできます。
ロレックスの腕時計を20万円で7月15日に質入れしたとして、9月15日の2ヵ月でご返済した場合の質料は1ヵ月1万円で、2ヵ月分の2万円となります。借入元金と合わせて22万円で質入れしたお品物を受けだしできます。
-
運転免許証
質預かり・質入れのメリット
- 面倒な審査が無い為、急を要する際でも即日の用立てが可能です。
- 品物で融資を行っているため、所得に関わる書類「給与明細」や「所得証明書」「源泉徴収票」「確定申告書」等の年収を証明する資料の提出は不要です。
- 品物で借入を頂くため、総量規制の対象外で、収入に対する借入上限がありません。
- 品物で融資を行っているため、多重債務になりません。
- 個人の信用履歴に傷が付かないため社会的信用を失うことはありません。
返済できない場合でも、預けた品物が質流れとなるだけで、契約期間が過ぎると自動的に所有権が質屋側に移るだけで済みます。質屋なら簡単な手続きで、しかも、安心・安全な方法でお取引でき、誰にも知られる事なく融資が受けられます。

名古屋大須の質屋・買取店
PAWNSHOP CLOAK クローク
愛知県名古屋市中区大須2丁目22-4 TEL:052-222-9609
所属組合:名古屋質屋協同組合・愛知県質屋組合連合会・全国質屋組合連合会
質:愛知県公安委員会許可 54116060010A
古物:愛知県公安委員会許可541319806900
- トップページ
- 大須店
- 守山店
- 小牧店
- 質屋のシステム
- 宅配買取・訪問買取
- クロークが選ばれる理由
- クロークで借りる
- クロークで売る
- クローク主義
- 金・プラチナ・貴金属
- 宝石・宝飾品
- ダイヤモンド
- ブランドジュエリー
- ロレックス
- ブランドウォッチ
- インゴット
- 金貨
- ルイヴィトン
- シャネル
- エルメス
- ブランド品
- 大判・小判
- 旧紙幣・記念硬貨
- 金券
- 楽器
- カメラ
- 家電
- 取扱の出来る品物
- 取扱の出来ない品物
- お客様の声
- 質屋について
- 質預かりお試しサービス券
- ご利用の流れ
- 会社概要
- サイトポリシー
- リンク
- お問い合わせ
- 大須店ー新着情報
- 守山小幡店ー新着情報
- 小牧店ー新着情報
- 岐阜からお越しの方
- 三重からお越しの方
- マスコミ取材
- プライバシーポリシー
- サイトマップ
Copyright © PAWNSHOP CLOAK クローク All Rights Reserved.