COLUMN
コラム一覧
COLUMN
コラム一覧
category: 質屋についての豆知識
最終更新日 : 2023年07月26日
投稿日 : 2020年10月23日
7月8日の7(しち)と8(や)で「しちや」の語呂合せで、全国質屋組合連合会が、「安心のおつきあい」をキャッチフレーズに質屋の日に制定。
この日は質屋のPRのため、各地でイベントが行われています。
おなじみとなりました質流れ品販売の催事。チャリティーバザーなど。
百貨店の催事会場やイベントホールなどで、ブランド品や高級腕時計、ダイヤモンドの宝飾、貴金属など、
「質」にこだわった良い品物をお値打ちに買い求めになれる、いわば、”お祭り”です。
ちなみに質屋以外にも7月8日を記念日として制定しているものがないかを調べてみますと、
“お金つながり”とでもいえば良いのでしょうか、なんか強い縁を感じています。
大蔵省開庁記念。
言わずと知れた国家予算の編成、財務・通貨・金融・証券などに関する事務を担当した国の行政機関。
1869(明治2)年に明治新政府が財務省の前身・大蔵省を創設。
2001(平成13)年1月6日の中央省庁再編で財務省に名称が変更となりました。
監修:井上 男(だん)
金や貴金属・ブランド品をはじめ幅広いジャンルを取り扱う「質屋CLOAK」の代表。1977年7月生まれ。
査定歴は25年以上で、年間10,000点ほどの商品を査定。長年培ってきた経験やスキル・最新相場の把握によって、お客様のご希望に寄り添った高額査定を実現中。
カテゴリー
名古屋大須の質屋・買取店
PAWNSHOP CLOAK クローク
愛知県名古屋市中区大須2丁目22-4 TEL:052-222-9609
所属組合:名古屋質屋協同組合・愛知県質屋組合連合会・全国質屋組合連合会
質:愛知県公安委員会許可 54116060010A
古物:愛知県公安委員会許可541319806900
Copyright © PAWNSHOP CLOAK クローク All Rights Reserved.