• お問い合わせ
  • メニュー
  • 閉じる

CLOAK TOPICS

守山小幡店ー新着情報

  • 【インゴットやコインも安心査定】守山小幡で資産としての金・プラチナをどう活かすか

    金やプラチナといえば、指輪やネックレスといったジュエリーを思い浮かべる方が多いのですが、資産として保有されている方の中には、インゴットやコインの形で所有しているケースも少なくありません。特に近年は、金融商品とは別に「現物資産」として金やプラチナを購入する方が増えており、守山小幡周辺でも「少しずつ積み立ててきたインゴットをどう扱うべきか迷っている」というご相談が寄せられることがあります。質屋CLOAK守山小幡店では、そうしたインゴットやコインの査定や質預かりにも対応しており、資産の一部を安心して現金化できる仕組みを整えています。
    クック諸島金貨

    インゴットは、その純度と重量が明確であるため、査定の際にも非常にわかりやすい資産です。当店では1g単位で正確に計測し、その日の相場に基づいた評価を行っています。一般的に、金であれば「K24(純金)」として表記されるものが多く、プラチナでは「Pt999」といった高純度のものが扱われます。世界市場の相場を基準に、国際的な価格を反映させて査定額を提示するため、透明性のある評価を受けられるのが特徴です。

    一方で、コインや記念メダルについては、「発行数が少ない」などのコレクション的な要素を考える方もいらっしゃいますが、質屋CLOAK守山小幡店ではまず素材の価値を基準に査定を行います。純金や純プラチナ製のコインであれば、傷や変色があっても素材そのものの価値に変わりはなく、重さと純度でしっかりと評価されます。そのため「長年保管していて輝きが失われているから査定できないのでは」とご心配される方もいらっしゃいますが、安心してお持ちいただけます。

    実際に査定を依頼されるお客様の多くは、「すべて売却するのではなく、一部だけを現金化したい」というご希望を持たれています。その場合に有効なのが質預かりです。インゴットを担保としてお預けいただければ、その重量と純度に応じて必要な資金をご用意し、契約期間が終わるまで当店で大切に保管します。後日、元金と所定の利息をご精算いただければ、資産をそのまま取り戻すことが可能です。インゴットやコインは投資目的で長期保有する方も多いため、手放さずに資金を確保できる質預かりは相性が良い方法といえます。

    また、相場は日々変動するため、「今は高いのか、それとも待った方が良いのか」と迷う方も少なくありません。当店では直近の相場推移を踏まえてご説明し、売却か質預かりか、お客様の状況に合わせて柔軟にご提案いたします。特に金は為替や国際的な景気動向に大きく左右されやすく、プラチナは自動車産業などの需要にも影響を受けるため、一概に「今が絶対に良い」とは言えません。だからこそ、毎日の相場を確認している専門店で査定を受けることが重要なのです。

    インゴットやコインを保有している方の中には、「銀行の貸金庫に保管しているので、動かすのが不安」という方もいらっしゃいます。そのような場合でも、一度にすべてを処分する必要はなく、必要な分だけを現金化することが可能です。たとえば「50gのインゴットを一枚だけ査定に出したい」といったご相談も承ります。大きな資産を小分けに活用できるのも貴金属ならではの強みです。

    守山・小幡エリアでインゴットやコインをお持ちの方にとって、「資産を守りながら有効に活用する方法を知っておくこと」は大切です。質屋CLOAK守山小幡店では、売却と質預かりの両方を選べる環境を整えています。手放さずに資金を確保するのか、あるいは一部を売却して現金化するのか。資産の持ち方に応じて最適な方法をご提案いたします。

    ご自宅や貸金庫に眠っているインゴットやコインをどう扱うべきか迷っている方は、一度当店へご相談ください。専門的な知識と確かな査定で、大切な資産を安心して評価・活用していただけます。

    注意 インゴットや地金型海外金貨、純金の板材等の税込み200万円以上のご売却には弊社より「金地金等の譲渡の対価の支払調書」を税務署に申告する義務があります。対象商品のご売却についてはあらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

    STORE INFORMATION

     

    取り扱い商品についての情報の新着情報