CLOAK TOPICS


オールド・ヴィンテージ・古い・廃盤・もう販売していないなど、昔のセリーヌのバッグなども買取とお見積りしています。 | 質屋CLOAK守山小幡店
- - 岐阜からお越しの方
- - 三重からお越しの方
- - マスコミ取材
- - プライバシーポリシー
- - サイトマップ
オールド・ヴィンテージ・古い・廃盤・もう販売していないなど、昔のセリーヌのバッグなども買取とお見積りしています。
20年以上、10年以上前に購入した、もうブティックなどでも売っていない、整理整頓していたらいつ頃購入したかわからないバッグが出てきたなど。古い、廃盤、デッドラインになっているバッグがものによってはオールドバッグ、ヴィンテージバッグとして評価される場合も。流行がサイクルしているおかげで、評価が高くなっているシリーズも事実あります。グッチ・プラダ・セリーヌなどのブランドも現在のアートデレクターが変わったり、昔のデザインが新しく復刻したりしているのでひょっとするとタンスやクローゼットに眠っていたバッグが以前よりも高評価ということも。CLOAKは質屋ですが買取と質預かりを行うために現在の市場の相場も見ながら評価・お見積りしています。衣替えや、整理整頓、断捨離、遺品整理などで古いバッグなどが出てきた場合はお気軽にCLOAKまでお見積りにお越しください。
古いセリーヌのバッグです。ブランドとしては1945年創設、1966年頃からバッグがつくられ、1970年代から1980年代までブランド単体として活動後1980年後半から、巨大なブランドグループの傘下に入り現在では誰もが知っているブランドですが、ブランド単体で経営していた時、丁度バブル期にデザインされていた、マカダムともブラゾンとも呼ばれるブランドロゴを石畳のように敷き詰めた柄のバッグです。このデザインにインスピレーションを得た現在のアートデレクターがトリオンフというシリーズをデザインしたともいわれているだけあり、状態が良好なバッグだった場合はCLOAKでも高価買取をしています。多少の汚れなどがあっても買取見積もり自体は可能なので、よろしければお気軽にお立ち寄りください。
また、セリーヌに限らず小ぶりなハンドバッグ、やショルダー、クロスボディーバッグなども買取・見積もりは可能です。
フェラガモの黒革のハンドバッグで、やはり20~30年前のバッグです。こんなタイプのグッチ、セリーヌ、フェラガモ、などのハイブランドの古いバッグも買取をしています。革の形状でどうしてもキズや押しあとが付いてしまうものと全くないものの評価の差はありますが、こちらもお見積りをしていますのでお気軽にお持ちください。クローゼットに眠ったままでご使用の機会が想像できない、思いつかないなどジュエリーなどと違い、革や縫製の糸などの経年劣化は始まっていますので、よほど修理や保全が優れているブランド(エルメス・シャネル・ヴィトン)などの古いものも修理が可能なブランドでないもの以外は、売却して買い替えるのも一つの方法かもしれません。(流行に応じてよくデザインが変わったり、がらりと変わった新作を発表するブランドなどはパーツの保持を10年~20年もしていないケースが多いためいざ修理するとなるとできない場合もあります。詳しくは各ブランドのサービスセンターにお問い合わせください)ファッション、流行は見た目も華やかで、気分を上げるものですが、場合によっては修理や保全の期間が短く、ものとしての寿命が短いものもありますのでご注意ください。
名古屋市北東部であれば、瀬戸市、尾張旭市、春日井市、日進市から、名古屋市守山区、名東区、千種区から近くの質屋CLOAKは守山区小幡にもあります。小幡駅から徒歩5分ほど、お車からなら瀬戸街道、千代田街道からすぐです。セリーヌなどの古いバッグの処分をご検討の方はCLOAK守山小幡店へ是非お見積りにお越しください。STORE INFORMATION
取り扱い商品についての情報の新着情報
CATEGORY

名古屋大須の質屋・買取店
PAWNSHOP CLOAK クローク
愛知県名古屋市中区大須2丁目22-4 TEL:052-222-9609
所属組合:名古屋質屋協同組合・愛知県質屋組合連合会・全国質屋組合連合会
質:愛知県公安委員会許可 54116060010A
古物:愛知県公安委員会許可541319806900
Copyright © PAWNSHOP CLOAK クローク All Rights Reserved.
フェラガモの黒革のハンドバッグで、やはり20~30年前のバッグです。こんなタイプのグッチ、セリーヌ、フェラガモ、などのハイブランドの古いバッグも買取をしています。革の形状でどうしてもキズや押しあとが付いてしまうものと全くないものの評価の差はありますが、こちらもお見積りをしていますのでお気軽にお持ちください。クローゼットに眠ったままでご使用の機会が想像できない、思いつかないなどジュエリーなどと違い、革や縫製の糸などの経年劣化は始まっていますので、よほど修理や保全が優れているブランド(エルメス・シャネル・ヴィトン)などの古いものも修理が可能なブランドでないもの以外は、売却して買い替えるのも一つの方法かもしれません。(流行に応じてよくデザインが変わったり、がらりと変わった新作を発表するブランドなどはパーツの保持を10年~20年もしていないケースが多いためいざ修理するとなるとできない場合もあります。詳しくは各ブランドのサービスセンターにお問い合わせください)ファッション、流行は見た目も華やかで、気分を上げるものですが、場合によっては修理や保全の期間が短く、ものとしての寿命が短いものもありますのでご注意ください。

