• お問い合わせ
  • メニュー
  • 閉じる

CLOAK TOPICS

小牧店ー新着情報

  • 「プラチナ製ネックレス・ペンダントトップの査定と質預かり活用法|質屋CLOAK」

    プラチナを使ったネックレスやペンダントトップは、上品な輝きと高級感で多くの方に愛される定番アイテムです。プレゼントとして贈られたものや、長年愛用してきた思い出のジュエリーが、ふとしたタイミングで「手放すべきか?」「一時的にお金に換えられるのか?」といった検討対象になることがあります。
    プラチナのダイヤモンドネックレス

    そうしたとき、質屋CLOAKでは“売る”だけでなく、“預けて現金化する”という選択肢を提供しています。本日は、プラチナ製ネックレスやペンダントトップの査定ポイントと、質預かりの活用方法をご紹介します。

    ■ プラチナ素材はPt850が主流

    日本国内で流通しているプラチナ製のネックレスやチェーンは、ほとんどがPt850(プラチナ85%)です。これは、強度と美しさをバランス良く備えた素材で、細かなチェーンにも耐久性を持たせるために最適な純度とされています。

    査定では、まずチェーンやトップの部分に刻印されている「Pt850」や「Pt900」などの表記を確認し、素材の純度を判断します。その後、精密な計量によって重量を測り、当日の地金相場をもとにプラチナ部分の価格を算出します。

    ■ 宝石付きペンダントトップの評価

    ネックレスの中には、ダイヤモンドやエメラルド、サファイアなどが装飾されたペンダントトップもあります。こうした宝石付きのジュエリーは、単に地金の価値だけでなく、石の品質(大きさ、カラー、透明度など)やデザイン性も加味されるため、総合的な査定が必要です。

    質屋CLOAKでは、宝石付きアイテムについても丁寧に確認し、ジュエリーとしての価値を見極めたうえで、適正な評価を行います。

    ■ 売却せずに現金化できる「質預かり」

    「このネックレスは思い出が詰まっているから、売りたくない」 「急な出費が必要だけど、どうしても手放したくない」

    そんなときにこそ、ご利用いただきたいのが質屋の「質預かり」です。質預かりとは、プラチナ製のネックレスやペンダントトップを一時的にお預かりし、それに見合った金額をお貸しするサービスです。

    一定期間内で元金と利息を返済すれば、大切な品物はそのままお返し可能。売却と異なり、所有権を維持したまま現金を手にすることができます。

    ■ 状態が悪くても査定OK

    「チェーンが少し切れてしまった」「長年使っていて変色している」

    そんな状態でも大丈夫です。プラチナ素材自体に価値があるため、たとえ破損や変色があっても査定の対象となります。修理費用を引いた残額しかつかないと誤解されがちですが、当店では素材そのものの価値に基づいて評価いたします。

    また、宝石が取れかけている、チェーンが絡まっているなどの状態も問題ありません。まずはお気軽にご相談ください。

    ■ まとめ|プラチナネックレスを手放す前に、質預かりを検討しよう

    プラチナ製のネックレスやペンダントトップは、地金としての安定した価値に加えて、デザインや宝石の有無によってさらに評価が加わります。

    「今は手放したくない」「でも現金が必要」そんなときは、質屋CLOAKの質預かりをご活用ください。売却せずに資金調達できる安心の方法です。

    まずは無料査定で、現在の価値を確認してみませんか?

     

    STORE INFORMATION

     

    取り扱い商品についての情報の新着情報