• お問い合わせ
  • メニュー
  • 閉じる

CLOAK TOPICS

守山小幡店ー新着情報

  • 【査定だけでも歓迎】守山小幡CLOAKならプレッシャーゼロ、査定無料の秘密

    金やプラチナのジュエリーを手放そうか迷っているとき、「とりあえず価値を知りたい」という気持ちで査定に持ち込みたいお客様は少なくありません。しかし多くの方が同時に不安に思うのが「無理に売却を勧められるのでは?」という点です。質屋CLOAK守山小幡店では、査定のみでのご来店を歓迎しており、もちろん査定料は一切かかりません。金やプラチナの相場を確認するだけでも、安心してご利用いただけます。
    ダイヤモンドのデザインリング

    査定方法は非常に丁寧で、まずジュエリーに打たれている刻印の確認から始めます。金であればK18やK24、プラチナならPt900やPt850など、品位を示す刻印を確認します。ただし刻印が薄れていたり、ない場合もあります。その際は試金石法(タッチストーン法)を用いて金やプラチナかどうかを判断します。これは地金を専用の石に軽く擦り、そこに試薬を垂らすことで反応を見て確認する方法です。加えて比重チェックも行うため、判別できる限り正確に素材を確認することが可能です。これらの検査によって「本当に金なのか」「プラチナの含有率はどの程度か」を見極めます。

    もちろん、地金だけではなく宝石が付いている場合もあります。ダイヤモンドや色石が留められているジュエリーは、石の種類やセッティング方法、状態も確認します。例えば、リングの腕全体に小粒のダイヤモンド(メレダイヤ)が多数セッティングされているデザインは、加工コストがかかっているため製品としての評価につながることがあります。一方で、爪が欠けていたり石が外れやすい状態だと、そのままの再販が難しくなるため評価は下がることもあります。こうした点も含め、丁寧にご説明しながら査定を進めています。

    ダイヤモンドについては「鑑定書がないと売れないのでは?」と心配される方もいますが、CLOAK守山小幡店では鑑定書がなくても査定は可能です。大きさやカットの状態、透明度などを確認しながら、あくまでご相談ベースで評価額をご案内します。他店で「値段がつかない」と言われたものでも、納得いただけるように理由を説明しながら査定いたしますので、安心してご相談いただけます。無理にお売りいただく必要は一切ありません。

    さらに、査定の結果を聞いて「今は売らずに持っていたい」と思われる方には、質預かりという選択肢もございます。これは品物を担保としてお預かりし、現金をお貸しする仕組みです。売却せずに資金を一時的に確保できるため、「思い出のある指輪だから手放したくない」「急な出費で現金が必要になった」という場合にも安心してご利用いただけます。返済後にはそのままお品物をお戻しいたしますので、資産を手放さずに済むのが大きな魅力です。

    質屋CLOAK守山小幡店が大切にしているのは、お客様にとって最も安心できる選択をしていただくことです。査定だけで帰っていただいても構いませんし、売却や質預かりを選ばれる場合も納得してから進めていただけます。査定額の理由についても、相場の動向や素材の確認結果をきちんと説明するため、「なぜこの価格なのか」が分かりやすいとご好評をいただいています。

    「使わなくなったジュエリーを処分しようか迷っている」「とりあえず金やプラチナの価値を知りたい」「宝石付きのリングをどう扱ったら良いか分からない」——そんなときは、どうぞお気軽に質屋CLOAK守山小幡店へご来店ください。査定は無料、プレッシャーゼロでお待ちしております。

    STORE INFORMATION

     

    取り扱い商品についての情報の新着情報