COLUMN
コラム一覧
COLUMN
コラム一覧
category: その他豆知識
最終更新日 : 2023年07月26日
投稿日 : 2020年10月15日
美しい輝きを持つダイヤモンドに魅了されている方は多く、希少価値の高い宝石として有名です。世界中で人気のダイヤモンドですが、世界に広まるまでに様々な歴史があります。こちらではダイヤモンドが世界に広まった経緯をご紹介しています。
ダイヤモンドの誕生に関する情報は現在もはっきりと解明されていませんが、紀元前の古代インドでダイヤモンドが発掘されたと言われています。
その頃は研磨する機械はもちろんありませんが、古代インド人は機械を使わずに研磨が出来る技術を持っていたとされています。またダイヤモンドの特徴である魅力的な輝きと硬度は、力を授ける石として当時の古代インド人はダイヤモンドを崇めていたと言われています。
元々古代インド人は高い研磨技術を持ち合わせていましたが、その技術は時代と共に進歩していきます。
14世紀頃になるとヨーロッパであらゆる形にカットすることが出来る研磨職人が誕生し、研磨技術が進歩したことでダイヤモンドの大きさだけでなく美しさも重視されるようになります。
研磨をしなくても魅力的な輝きを放つダイヤモンドですが、その輝きをさらに高める為に研磨職人は技術を高めていったのです。
ダイヤモンドの原産国はインドが中心となっていましたが、18世紀になるとインドだけでなく各地でダイヤモンドが採掘されるようになります。様々な国でダイヤモンドが採掘されると、世界中にダイヤモンドの存在が広まっていきます。
ダイヤモンドが世界中に広まると同時に研磨技術やカッティング技術がさらに進歩し、現在の研磨技術やカッティング技術が確立しているのです。
質屋CLOAK名古屋大須店では、愛知県の名古屋でダイヤモンド買取をはじめ、金やプラチナ、ブランドバッグやアクセサリーなどの買取を行っています。買取価格は業界でトップクラスとなっていますので、お客様の大切なダイヤモンドや金を高額で買取いたします。
初めてダイヤモンド買取を依頼される方にも安心してご利用出来るように配慮していますので、名古屋でダイヤモンドや指輪などの貴金属を売りたい方は一度査定をご依頼ください。
監修:井上 男(だん)
金や貴金属・ブランド品をはじめ幅広いジャンルを取り扱う「質屋CLOAK」の代表。1977年7月生まれ。
査定歴は25年以上で、年間10,000点ほどの商品を査定。長年培ってきた経験やスキル・最新相場の把握によって、お客様のご希望に寄り添った高額査定を実現中。
カテゴリー
名古屋大須の質屋・買取店
PAWNSHOP CLOAK クローク
愛知県名古屋市中区大須2丁目22-4 TEL:052-222-9609
所属組合:名古屋質屋協同組合・愛知県質屋組合連合会・全国質屋組合連合会
質:愛知県公安委員会許可 54116060010A
古物:愛知県公安委員会許可541319806900
Copyright © PAWNSHOP CLOAK クローク All Rights Reserved.