CLOAK TOPICS
インゴットや地金の18金も査定可能!CLOAK小牧店の買取サービス
インゴットや地金の18金も査定可能!CLOAK小牧店の買取サービス
「18金のジュエリーは査定対象になることは知っているけれど、インゴットや地金はどうなのだろう?」と疑問に思う方もいらっしゃいます。実は、質屋CLOAK小牧店ではジュエリーだけでなく、インゴットや金地金の査定・買取も行っています。小牧市周辺で資産として保有している金を現金化したい方にとって、安心して相談できる店舗です。ここでは、18金インゴットや地金の査定について詳しくご紹介します。

インゴット・地金とは?
インゴットとは、金を溶かして型に流し込み、一定の形に整えた「金の延べ棒」のことです。純金(K24)のものが主流ですが、中には18金やその他の純度で作られた地金もあります。また、小判や金貨なども広い意味で地金製品に含まれます。これらはジュエリーのようにデザイン性ではなく、「重さ」と「純度」によって価値が決まるため、査定は比較的明快です。
CLOAK小牧店での査定ポイント
インゴットや地金を査定する際に重要なのは、以下の3点です。
重量:グラム単位で計測し、正確な重さを把握します。
純度:18金であれば「K18」、24金であれば「K24」といった刻印を確認します。
その日の相場:金の価格は日々変動するため、最新の市場価格をもとに算出します。
ジュエリーと異なり、デザインや状態に左右されにくいのが地金査定の特徴です。したがって、保管状態が悪くても、刻印と重量が正確であれば査定額に大きな影響は出ません。
買取と質預かりの選択肢
インゴットや地金も、18金ジュエリーと同じく「買取」と「質預かり」の両方が可能です。
買取:資産として保有していたインゴットを売却し、現金化する方法。
質預かり:将来的に売却せず手元に戻したい場合、一時的に預けて資金を受け取れる方法。
例えば、長年積み立て感覚で保有していたインゴットを売るかどうか迷っている方は、質預かりを選ぶことで柔軟な資金繰りができます。
小牧市で地金を扱うメリット
小牧市やその周辺でインゴットや地金を取り扱っている店舗は限られています。CLOAK小牧店は地域密着型の質屋として、地金の査定にも対応しているため、大切な資産を安心して相談できます。専門的な知識を持つスタッフが対応し、初めての方でも不安なく利用できるのが特徴です。
注意
金や地金などの買い取り金額が200万円を超える取引をした場合、買取った業者が税務署に支払調書を提出ことが義務付けられています。 その支払調書に売却した人の情報も記載する必要があるため、マイナンバーの提出を求められます。
支払調書対象かどうかは事前にスタッフまでご相談ください。まとめ
インゴットや地金は、ジュエリー以上に資産性が高く、現金化しやすいアイテムです。質屋CLOAK小牧店では、18金をはじめとする金製品をその日の相場で丁寧に査定し、買取と質預かりの両方の方法を選べる仕組みを整えています。小牧市でインゴットや地金をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
STORE INFORMATION
取り扱い商品についての情報の新着情報
CATEGORY

名古屋大須の質屋・買取店
PAWNSHOP CLOAK クローク
愛知県名古屋市中区大須2丁目22-4 TEL:052-222-9609
所属組合:名古屋質屋協同組合・愛知県質屋組合連合会・全国質屋組合連合会
質:愛知県公安委員会許可 54116060010A
古物:愛知県公安委員会許可541319806900
Copyright © PAWNSHOP CLOAK クローク All Rights Reserved.




