• お問い合わせ
  • メニュー
  • 閉じる

CLOAK TOPICS

守山小幡店ー新着情報

  • 【スーツにも馴染む万能クロノグラフ】オメガ スピードマスター 3513.50の買取・質預かりは質屋CLOAKへ

    オメガのスピードマスターと聞くと、まず思い浮かぶのはNASAの公式採用モデル「ムーンウォッチ」ことプロフェッショナルかもしれません。しかし、日常使いに配慮したサイズ感や実用性を求める方には、「スピードマスター オートマチック 3513.50」も長年親しまれてきたモデルです。
    オメガ スピードマスター3513.50

    2000年代中頃に販売されていたこのモデルは、タキメーター付きのクロノグラフとしての機能を備えながらも、ケースサイズは約39mmとやや控えめ。ビジネススタイルにも馴染む落ち着いたデザインで、オンオフ問わず使いやすいという点が、多くの時計愛好家から支持されています。

    質屋CLOAKでは、この3513.50を含むオメガの自動巻きクロノグラフモデルを、相場の動きやコンディションに基づいて丁寧に査定しています。

    買取・質預かりどちらでも対応。現在は相場上昇の兆しも

    近年、時計市場全体でオメガの人気モデルの中古相場が上昇傾向にある中で、スピードマスター3513.50もその流れに含まれています。特に販売当時の新品価格と、現在の中古品の販売価格が同等かそれ以上になるケースも見られ、「以前より評価されやすいモデル」となりつつあります。

    一時的な資金ニーズに応える質預かりについても、相場上昇の影響をふまえた評価でご案内可能です。売却か預け入れかは、査定後にゆっくりご検討いただけますので、まずはお気軽にご相談ください。

    査定時に確認するポイントとは?

    3513.50のような自動巻きクロノグラフは、状態や付属品の有無によって評価が変わります。CLOAKでは、以下のポイントをしっかり確認した上で、わかりやすくご説明しています。

    • 外装の状態:ケースやベゼルに目立つ傷や打痕がないか、ブレスレットのヨレ具合なども確認します。

    • 動作確認:クロノグラフのスタート・リセットの反応や、時刻・日付合わせの操作性などをチェックします。

    • ガラスや文字盤:風防に傷がないか、ダイヤルの夜光塗料に変色や劣化がないかも重要な評価ポイントです。

    • 付属品の有無:箱や保証書、コマの余りなどが揃っていれば査定の参考になりますが、不足していても査定不可になることはありません。

    モデルそのものの評価とともに、個体ごとのコンディションを正しく見極めた査定を行っています。

    「売る」も「預ける」も選べる、無理のないご提案を

    スピードマスター3513.50は、ビジネスでもカジュアルでも使える万能な時計として、中古市場でも安定した人気を保っているモデルです。そのため、すぐに手放すのではなく「いったん預けて様子を見たい」という方も少なくありません。

    質屋CLOAKでは、買取だけでなく質預かりにも対応しており、「急な出費で手元の現金が必要」「でも時計は手放したくない」という方に多くご利用いただいています。質預かりなら、期日内のご返済で時計をそのままお返しできますので、大切な時計を手放さずに済む方法としておすすめです。

    まとめ

    3513.50は、実用性とデザインのバランスが良く、年代を超えて愛されてきたスピードマスターシリーズのひとつです。現在の中古市場においても安定した需要があり、以前に比べると査定評価も上がってきています。

    質屋CLOAKでは、販売価格だけに左右されず、最新の相場や個体の状態を丁寧に反映した査定を行っています。「今の価値を知りたい」「一度査定だけ受けてみたい」――そんな方も、ぜひ一度当店にご相談ください。買取・質預かりのどちらでも、お客様のご意向に沿ったご案内をさせていただきます。

    STORE INFORMATION

     

    取り扱い商品についての情報の新着情報